11月〜12月に旬を迎える魚介


美味しい魚介がたくさん漁れる三陸の冬。
生まれも育ちも三陸の店主だからこそお伝えできる美味しい食べ方で、
是非旬の魚介をお召し上がりください!
●マアジ/真鯵
●マンボウ
●イワシ
●ドンコ/鈍子
寒さが厳しい三陸の冬を乗り越えるために、
地元では欠かせないソウルフードが「どんこ汁」。
もちろん、新鮮などんこをお送りしておりますので、
そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。
〈どんこの肝醤油〉
1.酒を少量加えた熱湯に、どんこの肝をさっとくぐらせる。
2.肝を滑らかになるまですりつぶす。
3.醤油を少しずつ加えながら伸ばしていく。
どんこのお刺身につけてお召し上がりください。
〈どんこ汁〉
材料(4人分)|
どんこ…1尾
大根…3~5cm
豆腐…半丁
水…1リットル
1.どんこは輪切りにして塩を少々ふっておく。大根、人参はいちょう切りに、豆腐は食べやすい大きさにきる。
2.鍋に水と人参、大根を入れて火にかける。
3.野菜に火が通ったら、どんこの身を入れ、あくを取りながら煮る。
4.火を止めて、豆腐、味噌を加えて味を整える。
5.もう一度加熱して、最後に肝を入れる。
6.沸騰寸前で火を止めて完成。