●カナガシラ/金頭
白身が美味しいお魚です。ぜひお刺身で召し上がってください。
こちらのお魚を
店主自ら捌きました!
●スルメイカ
塩焼きや煮付けがおすすめです。新鮮なので、お刺身でも美味しく召し上がっていただけます。
脚の部分は炒め物にしても美味しいです。
●ドンコ/鈍子
汁物にして頂くのがおすすめです。寒い時期のどんこ汁はたまりません。
●マアジ/真鯵
新鮮なうちにお刺身でお召し上がりください!
叩きにしても美味しいです。
店主がお造りにしました!
●カワハギ/皮剥 (5月〜12月)
〈お刺身〉
1.まずは三枚おろしに。アジなどと同じ要領で、骨から身を剥がします。
2.内側に包丁を入れ、そぎ切りにします。その際、薄皮まで切ってしまわないように注意。薄皮をまな板に貼り付けて残すようなイメージで身をそいでいきます。
〈肝〉
肝は味噌とお酢(割合は1:1)、ネギとあえてお召し上がりください。
左がお刺身、右が酢味噌とネギであえた肝です。